1. PCを構成するパーツは?
  2. CPU         - Intel        - AMD
  3. グラフィックボード
  4. マザーボード
  5. メモリー
  6. HDD
  7. 光学ドライブ
  8. 電源
  9. OS
  10. 構成決定
  11. ショップリンク集
  1. 組み立ての手順とパーツの確認
  2. CPUの装着
  3. メモリの装着
  4. マザーボードの組み込み
  5. ドライブの接続
  6. グラフィックボードの装着
  7. ケーブル類の接続
  8. OSのインストール


※クリックでメニューが展開します。
※展開後ダブルクリックで閉じます


パーツ購入は
九十九電機








 光学ドライブ最新情報


次世代DVDがついに登場、2規格が並立状態で。


2006年の初めからPC、家電両方で次世代DVDとなる2つの規格が並立した状態で市場に登場する。

次世代DVDとして注目を集めている光学ディスク規格は2種類ある。
ひとつはソニーを中心としたBlu-ray Disc(BD)陣営で、1層で25GB、2層で50GBという大容量が売りだ。
ソニー以外にシャープ、アップル、ディズニーなどが支持している。
BDロゴ

もう一つが東芝主導のHD DVD陣営。1層15GB、2層30GBと容量はBDに劣るが、現行DVDの製造ラインを流用できるため、製造コストの安さが魅力である。
東芝の他にインテル、マイクロソフト、ワーナーブラザーズなどが支持している。
HD DVDロゴ


次世代DVD比較
DVD Blu-ray Disc HD DVD
容量(1層) 4.7GB 25GB 15GB
容量(2層) 8.5GB 50GB 30GB
レーザー波長 650nm(赤) 405nm(青紫) 405nm(青紫)
基板厚 0.6mm 0.1mm 0.6mm
トラックピッチ(最小) 0.27μm 0.14μm 0.204μm
ファイルフォーマット UDF Bridge UDF2.5 UDF2.5
ビデオフォーマット MPEG-1,2 MPEG-2,H.264,VC-1 MPEG-2,H.264,VC-1
最大ビットレート 10.08Mbps 54Mbps 30.24Mbps


両陣営とも唯一の次世代DVD規格となるべく争ってきたし、時には統合への話し合いも行われたが結局どちらに決まることもなく両規格の製品が発売されることとなってしまった。


製品化の時期だが、BD用の5インチドライブ(デスクトップ向け)はすでに松下電器から発売中である。
[詳細情報]

HD DVD用ドライブについてはまだ製品化の情報が入ってきていないが、2006年内には間違いなく製品が発表されるだろう。


ちなみにメーカーPCでは、2006年夏モデルにHD DVDドライブ、Blu-rayドライブを搭載した製品が数モデルだが登場している。
自作向けでも早く登場してもらいたいものである。

ちなみにどちらの規格のドライブも5インチの通常サイズのドライブとともにノート向けの薄型ドライブも同時に出てくる。
これは次世代DVDはどちらも青紫の焦点距離が短いレーザーを使うため小型化が容易だからである。


次世代DVDドライブ画像
Hd DVDドライブ写真
PC用BDドライブ(5インチタイプ) ノートPC用HD DVDスリムドライブ(参考展示品)

価格についてだが、総じて新製品というのは高いものであるため、この新ドライブも現行DVDドライブよりもずっと高価格になる。

現在発売中の松下製BDドライブは実売価格が10万円弱と、実に現行DVDドライブの10倍もの価格となっている。
なおBDドライブは既に販売を開始しているのでチャレンジャーの方はぜひどうぞ。
[TSKUMO Blu-Ray Discドライブ特集ページ icon]

まだまだ新しい物好きでお金に余裕のある人向けといったところだろう。
数年すれば次世代DVDの行く末も決まるし、ドライブも安くなってくるだろう。



現行DVDの話題は?と思うかもしれないが、実は現行DVDはすでに全規格が出揃っている上に、書き込み速度は一層のDVD-Rで16倍速と物理的に限界(基盤強度の問題)の速度まで達してしまっている。
そのため今後は2層メディアや書き換えメディアの速度アップがなされるのみで、現行DVDについての面白い情報は皆無である。




back next
▲このページのトップへ戻る


Copyright 2005-2007 Amunzen All Rights Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送